2023年10月6日金曜日

西谷小学校 環境学習

西谷小学校環境学習フィールド2回目
今回はハイキング?キイロスズメバチもいるよ
黄な粉揚げパンの前に、デザートを!
どないなってんねん?
立体交差
つかみの画像ね
やはり児童の活動は
橋の下を進軍
時間を巻き戻し
駐車場
例のキイロスズメバチが
ブンブン飛んでいます
駆除の要望も出ていましたが
広くロープを張り注意喚起
生態系においては重要な役目を果たしています
処理しなくても
十分対応できると判断
子どもたちにも
長々とレクチャーしました
嫌がってたけど・・・
秋の木漏れ日の中
湿原?へ
しかし雨が少ない
水がちょろちょろ
しかし
またまたカニ探し
「おるがな~」
しかも
春持って帰ったサワガニは
なんと
2日前まで生きていたとか
持って帰る前に
ゆでガニになっていたと思っていたのに
夏休みもなんとか乗り切ったとか
ご苦労様でした
春のカニも成仏したと思います
で今回は冬越しか?
途中
栽培されているかのような
ツルニンジン(ジイソブ)発見
なぜか
支柱がついている
驚きです
色んな人がいるもんだ・・・
ここは花壇?
と言ったらお終いだから
そのまま置いておきましょう
子どもたちも不思議そうでした
ちなみに
別名のジイソブは爺さんのそばかすから
湿原は水不足で
スイランもとっても少ない
ホシクサ(星草)類もほぼ終わり
ウメバチソウはまだ
ヌマガヤストローはやはり人気だが
つまらない
そこで
リンゴ狩り!
ちっさ!
小リンゴ
そうです
オオウラジロノキの実
今年は豊作
しかし
雨不足か
実がさらに小さい
かじってみました
しぶ~~
しかーし
ほのかに残る
爽やかな味
この手袋の子は
はまってしまった
ホワイトリカーに
梅酒のようにつけると
至高の果実酒に
持って帰って
つけてもらいましょう
1年寝かすと
大人になるから飲めます
ならんか?3年と4年やからな
大人は宴会
その後ジャングルを潜り抜け
はげ山へ
出たー

後は
山頂から
ヤッホー

下山後
ミツバアケビの実を食べ
まずいのも
美味いのもあった・・・

黄な粉揚げパンを
食べに帰って行きました

カニたのむで!

次回は冬
作業お手伝い願います
まってまーす













0 件のコメント: