2024年1月28日日曜日

 定期活動 ヌマガヤ刈り整理 ニホンアカガエル産卵

定期活動 草刈りは続く 11名で活動
ニホンアカガエル産卵 1つやけど
毎年気の早いのがおりまんねん・・・水が・・・
ほんまに雨が降りません(降ったような気持ちだけある)
草刈り前にそろそろかと覗くと・・・
毎年産卵する場所にありました
アカガエル類の卵塊
多分ニチアカ(ニホンアカガエル)
今年は誰も触らず
シルトをのけると
キラキラの卵が見えてくるん
ですが
触らず・・・エライ!
そーと覗いて見てました
メダカはいません
水中から
袋の中に黒い粒が見えます
これが卵
ほとんど発生は進んでいません
ちょっと前の「雨」の翌日ぐらいの産卵か?

氷は張っていますが
たいした冷え込みも無い
ホンマに暖冬です

先日設置した土嚢ダム?
かなり効果がある?ようで
上手まで水が確認できます
オーバーフローすることはないね?
これも雨次第
雨が降ったら・・・
順調に下からも漏れ出ています
下流側も
水路が広くなり
横方向へ水が滲み出ています
下流側に卵塊はあります
いつものところです
主にその水は両側の山からの滲みだし水
上で水を止めても水量の変化はほとんどなし
ニホンノウサギのウンコも多数あり
シカは比較的少ない
刈り取り
草集め
今回は
草山を多く作っています
次回以降運び出し
小学校にも手伝ってもらわないと・・・
第1湿原はほぼ刈り取り終了
いつもより早い!
真面目にやってるからなー
湿原内中央部
監督 湿原 荒らしてます
中1やから何やってもOK!
ちゃうちゃう・・・
ちょっと実験
この踏んでいるところは
マウンドになりヌマガヤが生えていた所
刈り取り後
スポンジ状に踏み込めます
マウンドがつぶれ
水の溜まりもできる
さて、このヌマガヤがどうなるか?
無くなる?
元気になる?
観察です
ぱっと見は
イノシシのヌタ場のよう
実態は
監督の傍若無人な悪行
ちゃうちゃう
実験です
ヌマガヤ刈り取りの後
この白いのは菌糸でしょうか?
分からない~
この後、監督が狼藉を働く
とにかく
ヌマガヤの株をやっつけたい!
ちょっと分かりにくいですが
こうなりました
長靴の人物は狼藉者の中学生(監督)
湿原として
普通に横に立てるのもちょっとですが・・・
雨 雨 雨よ~
「雨あめふれふれもおっと降れ~」
降ってませんが・・・

八代亜紀さんのご冥福をお祈りいたします
けっして、ふざけてませんのでご容赦ください











2024年1月16日火曜日

天使のような悪魔のような第2弾!

1月15日(月)
はなみずき保育園第2弾 本園登場
寒いというか冷たい1日
手袋なしの園児たちはパワー全開! 
先日の分園につづき本園がやってきた
時間はたっぷり
丸山湿原(周囲山)周遊コース
ズリ遊びね
この鉄塔は
ズリの上に建つ関西電力送電線
山登りにつかれたガイド
見上げる雲が美しい
なぜか覗き込む子ども
このタイミングのみ晴れ間が・・・
夏のことを憶えていてくれ
竹筒ポストに
玉入れ
いや石を入れていきました
ええ子らや
今日は寒い(冷たい)わりに
霜柱も無し
明け方小雨がありました
みんな手袋なし!
寒くないのでしょうか?
第1湿原視点場先端へ
なぜか「ヤッホー」
背後では
「はげ山ロード」登山も
これはほったらかし
ええんでしょうか?
「帰ってくるんやで」
の一言
その後
最初の鉄塔を通過後
道なき道を進む
「この木は正月の地震で倒れたんや!」
と解説してくれる子も
残念・・・ですが
そうしときましょう
そして、お決まりズリへ
でっかい砂場や!
また何が何だか分からない
勝手に遊んでます
素晴らしい
長靴に入った土
靴下にも・・・
綺麗にしてから
帰りましょう
最後は
長靴から履き替え
今日のお昼は「生姜焼き」だそうな
よろしいいな
私は
正月残りの餅
いや
これもとってもおいしい
「面白かった」
「ありがとうございました」
の声とともに帰って行きました
小学生になっても来てね
来ない?
ま~どっちでもよろしいい

楽しませていただきました
こちらも
「ありがとう」










 




2024年1月13日土曜日

その者金色の野に降り立つべし

定期活動 基礎調査 ヌマガヤ刈り取り作業
第1湿原 金色の野に降り立ったのは姫?
大変頑張りました!まだまだあるよにヌマガヤさん
最もやりがいのある作業
第1湿原ヌマガヤ刈り
今年は本当に水が少なく
ヌマガヤも背が低いかと思いきや
普通・・・
昨日同様
本日も
こんな霜柱が
冬眠から起こしてしまったのか
アマガエルが
精一杯
お腹に空気をため
大きく見せています
でもほとんど動けない
ここがアカガエル類との違いか
アマガエルは南方系のカエル
アカガエル類は北方系
ボツボツ
アカガエルが出る時期です
水あるかな
アマガエル横顔
その間にも
どんどん
作業は進みます
とっても真面目
水は凍っていました
この時期
当たり前なんですが
最近は
そう冷え込まない
この作業が・・・
運び出し
つらい・・・
ウサギのウンコもあるよ
シカ意外に少ないような
イノシシも・・・これは豚コレラ?
まだパンデミック中か
不思議
頑張りすぎたので
終了
後は次回
片付けて
帰ろっと
以前
やり残しの
第3湿原もこの通り
えらいわー
あーしんど

いまいちキリッとしない
今年ですが
冬枯れもすがすがしい
ぜひお越しください












2024年1月12日金曜日

天使のような悪魔のような登場!

はなみずき保育園分園登場!
冬バージョン 天使か悪魔か?
湿原は水ないみたいなのでズリ遊び(はげ山)
やはり悪魔か?
私の軽トラを占拠
「園長先生、これ乗って帰ろう!」と
ちょっと20人?は無理やな
捕まるし
帰って来てからの靴履き替え中
軽トラは魅力的
燃費は意外に悪い
第3湿原通過中
足元に水があればいいのですが・・・
あるのはなんと
霜柱
いやいや
水溜まりのはずやから
氷が張ってるのが・・・
霜柱や!(土から出てる)
やはり水がない
こんなん知らん!
超水不足
皆さん気づいてる?
今回は
第2湿原の展望視点場で
休憩
結構眺めがいい
で、ズリへ
でかい砂場をはいずり回る
お尻は砂だらけ
ええ感じや
登ってるのか
下ってるのか
よく分からない
何とか下山
この状態
運転席も
完全占拠
「ええよ」と許可済み

今回もよく遊びました
また来てね!

しかし
雨が降らん!
どうなるんやろ・・・
大して寒くもならんし・・・