2019年5月26日日曜日

伝説の竹筒ポスト現る!

定期活動 7名で活動 ツチアケビ今年も見つかる!
なぜか伝説になった竹筒ポスト新調!
な・な・なんなんだ!
今日活動に行くと
倉庫の前に竹が置かれていた
しかも謎のパウチとともに
 
神の啓示か
あまりにみすぼらしい竹筒ポスト
何とかしてやろうと
竹筒ポストセットをプレゼントしてくださった
ならば作らななるまい
制作しました
妙なうんちくパウチとともに
交換
 
ちょっと寂しいい気もするが
長い間ありがとう
 
ポストに石を入れると
幸運がおとずれる
かもしれないとか?
 
もう一度文面を紹介
 
インスタ映えはなし?
御朱印でも始めましょか?
 
ありがたやありがたや
神ののご加護がありますように
 
皆さん
入れてください
 
すると早速
 
ハイカーがやってきた
何やら読んでくれてるらしい
神様ご加護を
15人ぐらいのグループ
遠めに見ていて
入れてくれたのは3人ぐらいか?
神様私たちに
更なる試練をお望みか?
 
まー0よりましでしょう
成果!成果!
さてどうなるやら?
 
本日の活動ですが
竹筒ポストの交換と
平場雑木整理
 
真夏
帰ってからの情報ですが
北海道では39度越えの地域もあったとか
何なんでしょうか?
 
影響か
花の咲き方も妙
咲き方が少ないものもあれば
一斉に目立つ花も多い
 
そんな中
今年まだ見つかっていなかった
ツチアケビ発見
下草刈り途中に発見されました
昨年の大株のようにはいきませんが…
まるでアスパラガス
葉緑体がないのでこんな色です
 
赤みがかっているのは
紫外線防止か?
ホワイトアスパラにはなりません
 
 
作業後湿原へ
先日より確実に
ハッチョウトンボ
トキソウ
イシモチソウ
開花数が増えています
この暑さでどうなるかは不明
一気に咲くのか
トンボは大丈夫か?
雨は本当に少ない
どうなる?
丸山湿原
こうご期待
いい結果ばかりとは限りませんが…
全て神の思し召しなら
(全く宗教とは関係ありませんのであしからず)
 
イシモチソウ

トキソウ

ハッチョウトンボ♀
♂は撮れず
 
松尾湿原は沢山出ているようです
そちらも覗いてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年5月24日金曜日

ハッチョウトンボが飛びだした!

5月23日(木)
ハッチョウトンボトキソウ確認
先日の雨
大騒ぎしましたが
西谷周囲は大して降らず
ため池すらいっぱいにならない状況です
 
暑さ陽気に誘われ
ハッチョウトンボが羽化しだしました
幼体(テネラル)の個体
♂?
(第4湿原)
 
この日は2頭確認
第1湿原では赤くなった個体も見つけるも
写真に撮れず
 

トキソウも咲き始め
 
イシモチソウも開花
 
タンナサワフタギ
これから
(本当は真っ白です)
 

タンナサワフタギには
この子
シロシタホタルガ幼虫
 


分かりにくいですが
ジャコウアゲハ♂
 
にぎやかになってきました
しかし
閑散としています
独り占め
大歓迎
ぜひお越しください
 
 
 
 
 
 

2019年5月11日土曜日

定期活動 珍品開花 環境省RDB1B類

定期活動 定期基礎調査 観察 ごみ回収 5名で活動
珍品 なんと環境省RDB1B類 兵庫RDB Aランク
ヒメミコシガヤ開花
なかなかこれかと思っていても咲かないとわからない珍品
地味で地味で べつに~と思わないで!
全国でも兵庫と岡山の局所でしか見られないそうな・・・
しかも画像はピンボケ
またいい写真撮ってきます待っててね!
これ・・・何?
場所は内緒
多分興味のある人は少ないと思いますが…
いつもこれか?と
いいながら歩いてますが
まともに花が咲いているのを見たのは
初めてかも?
でもスゲですから~
画像ピンボケでわかります?
やはり写真を撮る意欲がいまいちだったのか?
 
毎年恒例の
竹筒ポスト産卵
これも
毎年恒例の割れちゃった卵
ごめんでっせ
竹筒ポストは
もう限界
次回の活動には新調しましょう!
 
ツクバネウツギも開花中
 
新しい巣作りに失敗?
オオスズメバチの女王様が
お亡くなりになっていました
せっかく冬越したのにね
 
糞虫のセンチコガネは給水中でした
今日は暑かったので熱中症注意!
 
タゴガエル?ニホンアカガエル?
最初はタゴと思いましたが
結構口の下がきれい
ニホンアカか?
この子ね
 
コバノガマズミ
 
タンナサワフタギの葉の下には
シロシタホタルガ幼虫が
3齢幼虫ぐらいか?
毒をため込んでいます
 
 
湿原では
モウセンゴケが花茎を伸ばし始めました
来週中には開花か?
 
こう見れば
やはり広い第1湿原
もう少しで相当にぎやかになります!
昆虫の出るのが今年は遅いような気がします
どうしてでしょうか?
 
いい季節です
ぜひお越しください