2019年12月23日月曜日

12月22日 定期活動 作業 湿原内刈り取り始まる!

定期活動 いよいよ湿原内刈り取り作業開始!8名で作業
まずは第3湿原上部の刈り取りから

刈り取り途中で見つけたウスタビガ繭(抜け殻)
美しい薄緑(冬だけど萌黄色?)
サルトリイバラの実とセットで
メリークリスマス!
天気がどんよりして
いまいちの発色ですが・・・
 
花も終わり刈り取りの季節
これから作業は
湿原内刈り取りが中心
第3湿原上部です
本日の作業はここ
 
午前中の作業で
ここまでできました
運び出しも含め
ま~納得
 
木道際も丁寧に刈り取っていきました
 
山際の再萌芽は
手作業班が実施
ウスタビガの繭もここで見つけました
 
ついでに
森の掃除屋さん
オオゴキブリ
家のゴキブリとは大違い
とてもかわいい?
こんな出会いがたまりません
たまらなく嫌という方も多いですが・・・
それも多様性
 
刈り取り
途中の一コマ
ヌマガヤもまとめながら刈り取ります
刈り払い機テクニック!
普通ですが・・・
 
刈った草を両脇から寄せていきます
 
こ・こ・これは?
トップハンドルのチェンソー
その名も「ハイパーこがる」
軽くて片手で使える名機
今回購入
ちと高いが・・・
 
枝打ちや
小径木の伐採にはうってつけ
女性でも使いこなせるというのがコンセプト
女性会員が使う方どうかは不明ですが・・・
 
第3湿原下手は
ほぼ手付かず
次回1月の活動は
作業日にします
第3湿原は次回で片付け
1月末には協働活動を計画中
 
この日の午後は「夢プラザ」で茶話会
今後の活動の話や
来年度の研修プランを相談しました
 
冬の丸山も凛としていて
いいですよ
ぜひお越しください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年12月14日土曜日

定期活動 久しぶりに高校生参加!

定期活動 基礎調査 外来種除去 整備地確認 他 8名で活動
久しぶりに遠方より高校生が参加!
しかも進路(某県立大学へ)をしっかり決めてきました
よく頑張りました 会は続けていくそうです!
お友達連れてきてね・・・
すっかり冬
EC・PHのデータをとっています
水不足のせいか
ややECは高め
花はもうありません
ウメバチソウも
細かな種を振りまいていました
 
と後ろを見ると
若い 気温計測中
実は本会唯一の高校生会員
今回は
進路が決まったので久しぶりに参加
思えば
岡山ガイド研修ツアー以来か?
辞めるのではないかと心配していましたが
某県立大学に合格
今後も会員を続けるとのこと
頼もしい言葉に涙が・・・
 
時間を逆戻し
竹筒ポスト
左の「市外ポスト」が満タン
下の石を入れている植木鉢にも
小石なし
総数201のカウント数です
パンフレットもなくなっていました
市外からの訪問者が
多いような気がします
ちょっとキャパが小さいか
検討の必要あり
だれも入れてくれない時から考えると
えらい贅沢な悩みです
少ないけどね
 
パンフレットも補充
 
アリマコスズが眩しい
 
第1湿原
対岸
シカのような
イノシシのような
掘り返しがないので
シカと判断しましたが・・・
やはり最近増えているような気がします
夜中には
「ピヨー」
と鳴き声がよく聞こえます
 
阪神北県民局には
今年
ここあたりの雑木処理をお願いしようと
相談しました
(第3湿原南東部)
 
最後に
冬芽
何に見えますか?
実はタカノツメ
「鷹の爪」に見える?語源
唐辛子ではありません
いい匂いのする
三枚葉
私は最初葉が「鷹の爪」に見えるから
と思ってました
これは私の軽トラックに載っていたもの
会員が見つけて教えてくれました
私は場所と木肌でタカノツメと判断してました
丸山で取ったものではありません
 
何のために取ったか?
毎年こんなクリスマスツリーを作ってます
誰も来ませんが…
コナラで作っていたのですが
粉がよく落ちるので今年は
タカノツメで
冬芽なんて意識していませんでした
教えてくれてありがとうございました
そして
メリークリスマス
 
来週今年最終活動です
(12月22日)
ぜひご参加を
作業です
午後は納会
「夢プラザ」
を予定しています
午後だけの参加も歓迎です
ご参加を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年12月4日水曜日

どうやら、やられた?!

可能性は考えましたが・・・
どうやら盗られた?
悪意なく誰かが持って帰ったと思いたいですが・・・
やはり冬虫夏草のマニアか?甘かった?
宝塚環境パネル展展示品
あれ?
枝が少ない?
クビオレアリタケさんがいない?
 アリノシロイトタケが落ちている?
??????????
 
展示した時の姿
枝が長く2本
アリは3匹
やはり現在の姿とは違う
固定せず
抜こうと思えばすぐ抜ける
あ~あ
やっぱり甘かった?
世の中は信じられないのかな?
小さなお子さんが
おもしろい!
持って帰ったなら
うれしいぐらいですが・・・
 
皆さん
どうよ?
これが現実?
本日会員が確認に行き発見しました
 
いつからかは不明!
やはり甘かった?
もうしません
こんな貴重なものの展示は・・・