2024年5月20日月曜日

またまた保育園 ええ感じや!

はなみずき保育園 本園登場
なかなかのつわものぞろい
体がもたん?いえいえまだまだ負けてません
でたー
長靴軍団
見ているとちょっと変化が・・・
この長靴はかの大阪の世界的アウトドアブランド
以前はかわいい長靴が多かったような
本物志向が強くなった?
長持ちしまっせ
先に鉄芯が入っていればもっといい
それは安全長靴で~す
作業用
いらんな
赤青黄色かっこいいね
欲しい!
エゴの花が
盛りを迎えていました
ところが別の大きい木は
花がほとんどなし
昨年の虫こぶが空しく揺れていました
なぜ?
気にしない気にしない
これがエゴ(ギャグね)
葉っぱ(カンサイスノキ)を食べながら
今回は?
「これ何に見えると問いかけ」
「アスパラガス」
と見事な答え!
大きくなってきました
今年は花咲きそうです
もちろんツチアケビです
やっぱり感心ないから
行こ行こ
交換予定の
竹筒ポスト
最後の力を振り絞って
仕事をしていました
昨夜の雨は大したことなく
水も普通
カニは1匹のみ捕獲
今回は
熊を捕獲予定
ギャグで済まされない情報もありますが
「熊汁で雑煮」
などと言っている子も
言わせてるかも?

第1湿原視点場
さて
ハッチョウトンボはいるか?
大人は小さなトンボに
興味があるが
子どもは
大きい方が好きなんだな~
おった!
と子どもが指さし
ちゃうちゃう
これはどう見ても毒を持っていそうな
毛虫
調べると
ヨツボシホソバの幼虫
蛾ですね
やっぱり
毒があるらしい
手の上を歩いていただきましたが
なんともなかった
「皮が分厚い」
と別のガイドさんが言ってました
ほんまは毒無いんちゃうんと
思ってしまいますが
触らぬ神に祟りなし
触ってますがおじさんは
ハッチョウトンボは
おった!
どこどこ?
ここでした
メスですね
赤いオスの姿は見えず
この一匹だけ
よく見つけてくれました
今年初見です
世界最小クラスのトンボ
約2㎝
1円玉大
なんか今年は虫が少ない
気にしない気にしない
これが今の日本
熊探しは続きます
熊はどこや!
熊はどこや~~
熊はどこや~~~~
熊はどこや~~~~~~
疲れたので
記念写真撮って
帰りましょう
朝は涼しかったのに
帰るときは
汗まみれ
お疲れさまでした
また来てね~~

真実は
はなみずき保育園
ブログをご覧ください
https://www.yoiko-net.jp/1050/article/detail/361940





















2024年5月11日土曜日

定期活動 今日はシニア

連日の保育園とはギャップがありますが
定期活動・基礎調査・観察少し作業 9名で活動
な・な・何をしている? 
実は「キイロスズメバチの巣」のダミー   
昨年えらい目に遭いましたので 
事前に巣を作っちゃおう作戦 
同じところに 新たな巣を作るかは不明ですが 
「巣」らしきものがあれば作らないとか  
ま~せやろな   
で、中身はふる~いサッカーボール

ご苦労さんでした  
さて効果はいかに

エントランス付近には
こんなものが・・・
クマ情報に対する対策か?
気を付けましょう

底の抜けた竹筒ポスト
交換は次回に
竹の伐る時期云々がりますが・・・
気にしない
底が抜けてる節もありますが
カウントを

タニウツギ
ウツギはまだ 
ホトトギスは来てるようです
アサヒナカワトンボが
たくさん飛んでいます
昨日も園児の帽子にとまっていました
 ジャコウアゲハ
          蜜不足の感じあり


アリマウマノスズクサはありますが
ジャコウアゲハのタイミングとずれてるような

イシモチソウも
開花中
虫が少ないような
気のせいでしょうか?
暑くなってきましたが
いい季節です
ぜひお越しください







 

2024年5月10日金曜日

尼崎からやってきた!天使?

昨日に引き続き保育園児がやってきた!
しかも尼崎から・・・久々知おもと保育園
なぜかバスはいつもの「はなみずき保育園園長バス」
なんでやろ?地域マネージャー?ま~よろしい
ん?
何かいつもと違う
妙に恥ずかしがってる?
しかも・・・
な・な・長靴を履いてない!
ちょっと連絡ミスで普通の靴できちゃいました
でも、1時間バス旅行は大変だったでしょう
よく頑張りました
湿原に向かうので
道には水が
よけてよけても
ドロドロ
ま~諦めなはれ
山が初めてらしく
入口で泣きだす子も
何が怖いのか?
私?
レッドアスパラガスにびっくり
「食べていい?」
「とっていい?」
この好奇心はいいね!
しかし
慌てるガイドたち・・・
また嘘言っちゃいました
あかんな
ツチアケビ
だいぶ大きくなりました
ま~5歳児にはどうでもよろしい
しかし
保育園児に無茶してまんな~
親御さんからクレーム来るか?
それは園長に任せましょう
保育士さんも大変
でも
楽しそうや!
勘ちがいか?
今日は
川遊びはできませんので
ご承知ください
「どっち行くのん?」
「内緒・・・」
こんなんばっかりです
行方不明者出たらどうする?

「ここは行き止まりや!」
なるほどその通り
ちょっと休憩
その後
はげ山(ズリ)へ
道なき道?
藪漕ぎですがな
園児に藪漕ぎ
普通やないか?
ま~経験 経験
その後
昨日と同じ鉄塔へ
無事全員戻れて
大人たちは一安心
カンサイスノキを食べ続ける子も
出会った時とは大違い
後は
お弁当を食べ
コイの釣り堀へ行くそうな
巨大なコイが釣れますよ
池に引き込まれないようにね

次回は
長靴でお越しください
遊んでくれてありがとう
たのしかった!













2024年5月9日木曜日

早々の天使が来訪!

5月早々保育園児がやってきた
第1弾 はなみずき保育園分園
当たり前やけど園児は昨年度とは変わっています・・・
こっちが変わらんからなんか変!
やってきましたはなみずき保育園分園
丸山湿原は「初めて!山に入るのも初めて!」
おかしい・・・
毎年来ているのに
そうか
こないだ来た子は
卒園
今回は新しい年長さん
花は少ないし
寒くて虫も少ない
でも大丈夫!
今回は全員
コレクションバッグ持参
面白い葉っぱなどを持って帰るとか
中は防水用に
ジップロックのようなものが仕込んでありました
まさしくエコバッグ

早速大冒険の始まり
カニはまだだと思っていたら
見事小さなサワガニを見つけていました
エコバッグにしばらく入っていました
その後リリース
湿原にたどり着くまでに
葉っぱで栄養付けてました
大丈夫かいな?
しらんで~
と無責任な案内人
第1湿原にとうちゃ~く
いつの間にか羽がついています
天使の羽根
天使の羽根のはずが
いつの間にか
ゼットンの爪になっていました
私 切られました
ウルトラマンか?
と思ったら秘密の
シルトロードを駆け登る
どこ行くん?
こんなところに出ました
シルト場
向こうに見える鉄塔は
昨年
遭難者を救出したポイント
先日は
ヘリコプターで救出騒ぎ
遭難者多発地帯
来られるときは
スマホに地図を入れてからね
この子らは大丈夫
天性の帰巣本能を持っている
知らんけど
園児撮影
遭難場所
ではなく
別の鉄塔
この下で
お餅つき大会がしたいそうな
臼をどう運ぶか?
園児撮影
長靴と影とカメラの紐
シュールです
なんかようわからんかったけど
お腹がすいたので
帰ろう!
記念写真
右では映えポーズ
わたしゃ
ギャルピースやってしまった・・・
また来てね
明日も尼崎から来るらしい
遊んでもらおっと!
https://www.yoiko-net.jp/1051/article/detail/359304
保育園のブログです
真実はここに!