2022年6月4日土曜日

西谷小学校環境学習 3日やった!

6月3日(金)西谷小学校3年4年環境学習
フィールドワーク
なんでか7日と思っていたような?
でも行ったのでご安心を
学習のためちょっと捕まえました
その後リリース
言わずと知れた
ハッチョウトンボ
捕まえて
子どもたちは
感動?かな?
嫌いな子もおるし・・・
途中
おいしいものがありました
ナガバモミジイチゴ
キイチゴね
イチゴといえば赤いと思いがちですが
赤いのより
このオレンジの
ナガバモミジイチゴがおいしい
先生も夢中
大事なことです~
トゲトゲは相当痛い
やっぱり川が楽しい
暑かったしね
サワガニ
魚まで捕まえていました
何でしょうか?
確認しませんでした
ヨシノボリ?
ひょっとすると・・・
ナガレホトケドジョウ
てなことは無いよな?
確認したいな~
川の近くには
シソバタツナミ
定番
天使の羽も
天にも昇る気持ちだったでしょか?

コナラの木には
こんなものも
何?
実は死にまね
ゾウムシ
マダラアシゾウムシ
なるほど完全に体を縮込めていました
象の鼻みたいだから
ゾウムシ?
意外にどこにでもいるみたい
これね
ハッチョウトンボ
最初のやつよ
メスもいたけど
撮れなかった
これからが増えてきます

トキソウも
咲いていましたが
中央部が多く
なかなか難しい
雨も
極端に少ない



湿原には踏み込まず
ハッチョウトンボを探す
帰りには
なぜか
ガンピ(雁皮)を車に積み込む
話によると
名塩和紙(雁皮紙)のところに持って行って
一儲けをたくらんでいるそうな

金箔打ちの紙ですが
金になるかは???

昭和30年代まででしょうな
大おばあちゃんなら
経験あるかも

文化も学んだ?今回でした

よく遊べました!
あかんかな?
いや
遊べました!
また来てや~

なんで7日やったんやろ?








0 件のコメント: