2020年2月4日火曜日

西谷小学校3年生環境学習最終回

今日は「立春」
とはいえず~っと春のような陽気
でも放射冷却で氷は張っていました!
暖かい晴天、西谷小3年生最後の環境学習実施!
たっぷり働いてもらいまっせ・・・助かります。作業体験。
生徒16名・保護者2名・教諭2名・会員3名で実施
第1湿原
前回ヌマガヤを山盛りにした上手に集合
本日の活動説明
半分はノコギリ作業
半分はヌマガヤ運び出し作業
あくまでも
体験ですが・・・
大人の思惑がちらほら
 
あくまで
体験です
 
あくまで
体験です
 
あくまで
体験です
 
先生も
保護者も
あくまで体験です
 
大きいですが
あくまで体験です
 
玉切りですが
あくまで体験です
 
ふと気が付くと
半分ぐらいの草が・・・
片付いていました
体験なのに
大人の作戦?
大人にはなりたくないね~
 
でも発見楽しみも
氷が張っていました
顔出しはNGなので
ぼかしを入れています
(許可とってます)
 
ヌマガヤベットでお休み?
と思ったら
転倒でした
ふかふか
中にはイバラがあるかも?
ちと心配も・・・
リスクは説明済み
 
 
草が走る!
 
これは嫌がられました
シカの糞
なぜ?嫌なの?多様性・・・
どちらが変か決めるのは多数決?
それも変やな・・・
 
よく頑張ってくれました
 
最後はご褒美
両生類
卵塊確認
「あった!」
 
こんなの
ニホンアカガエル卵塊
しかし早いな~
 
こんなのも
セトウチサンショウウオ卵嚢
(旧カスミサンショウウオ)
だいぶ大きくなってきました
 
帰り道には
カヤネズミの巣
中にはいません
使用済み
刈り取ってます
持って帰った?
 
こんなのも
持ち帰り
大カマキリの巣
果たして孵るか?
かえたっら孵ったで大騒ぎ?
楽しみです
4年生になってからか?
 
帰り道
なぜか毎回
棒を手に
勇者の剣とか
ま~ええでしょう
昔は
剣棒(けんぼう)と
西谷では言ってました
今も言う?
町では通用しません・・・
でも面白い
剣ですから
 
最後の
振り返り
見つけたものを確認中
 
しかし勇者たちは
戦につかれたようで
剣を隠し
一休み
しかし
よく頑張ってくれました
ありがとう
 
最後の挨拶をし
去っていきました
今日の給食は
黒豆ご飯と聞いたような・・・
ええなぁ~
西谷の特産物でっせ!
そこ大事やからな
 
これでこの学年はおしまい
最後に
わざわざ丸山に来なくても
身近に同じようなものがあるはず
それに気づき大事にしてほしいとお願いしました
まずは興味を持ち
「なんで?」を大切に
そしてよく知る
それは
隣にいる人にも通じることでは
と思っています
説教じみました
ご免やで
 
また遊びに来てください
一緒に遊びましょう
保護者・先生方も
こき使い申し訳ありませんでした
またよろしくお願いいたします
 
助かったわ~
いやホンマ
ずるいかな~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント: