2018年3月4日日曜日

丸山湿原セミナー 両生類卵塊数調査

3月4日(日)丸山湿原セミナーと両生類卵塊数調査を実施!
大盛況!!セミナーは58名・卵塊数調査は47名の参加!
なんとこんなに人が
どう割り振るか?
湿原に対するダメージは?
でも皆さんマナーよく取り組んでくださいました!
結局5班に分け
多分なさそうな場所も割り振りました
もちろんじゃんけんで
 
でもないとは限らない
探せ!慎重に!
しかし
あなたの一歩が卵を踏むかもしれないと意識しながら・・・
 
 
まずはセミナー
今回は宣伝のおかげか
高校生
(高校生の受付の様子・尼崎や篠山・加古川からも)
主に生物部の生徒さん
人博「共生のひろば」で出会った彼も来てくれました
西谷小学校の生徒も参加
うれしい!
 
幅広い層が両生類について学んでくれました
 
講師は今年も田口先生
テーマは「カスミサンショウウオとオオサンショウウオ」
オオサンショウウオのスペシャリスト
わかりやすくその違いを説明していただきました
 
質問タイム
どんな些細な質問にも丁寧にお答え願いました
真摯な態度には敬意を表します
 
途中休憩をはさみ約2時間
しかし、質問はまだまだある様子
意識の高い参加者たちです
 
昼食をはさみ
いざ湿原へ
卵塊数調査です
 
湿原につく前の水路で
見つかったカスミサンショウウオの卵塊
すいません写真が悪く何かわかりません?
よく見ると、分割が進んでいるのがわかります
気温や水温にもよりますが
1週間以内(3日~4日)の卵のようです
(水中写真)
期待は膨らみます
そこら中卵塊でも気持ち悪いですが
 
第3湿原を探しますが見つからず
上の湿原も第3湿原です
残念!自然とはこんなもんです
 
第1湿原ではあちこちで
ニホンアカガエル
カスミサンショウウオの卵塊が見つかりました
ちゃんとルートセンサス(ラインセンサス)の
方法守っていますか?
一部違反アリ
私もですが
ごめんなさい
 
第3・第4湿原で見られなかった人も第1湿原で見学
 
最後に田口先生に総括
さらに質問も受け付けいただき
本日のセミナー・調査を終了させていただきました
 
田口先生、遠方(広島安佐から)ありがとうございました
そして、午前午後とご参加いただいたみなさん
本当にありがとうございました
 
夏には、サギソウ開花数調査
秋には別のテーマのセミナーを行います
ぜひご参加ください
 
また入会もお待ちしております
 
気軽にご連絡ください
 
おっと
本日見つかった卵塊数
アカガエル類(多分ニホンアカガエル)28塊
カスミサンショウウオ20対の塊
という結果となりました
まだまだ
産卵は続くと思われます
静かに見守りたいと思います
 
カスミサンショウウオさん
ニホンアカガエルさん
ご迷惑をおかけしました
また来年よろしくお願いいたします
 
毎年見られることが奇跡にならないよう
願ってやみません
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 

0 件のコメント: