2016年12月25日日曜日

12月25日本年最後の活動 湿原再生作業

本年最後の作業は第3湿原再生作業 湿原内に横木を入れ水の停滞と流れに広がりを!

予告通り、第3湿原の再生(広がり)を願い

水の滞留と、流れを変える作業を行いました

参加者は、7名

作業前の第3湿原上木道上部

ここの水道に横木を入れ

オーバーフローと左右に水の流れを作ります

 

 まずはヌマガヤ類の草刈りから

 

枯れ赤松の芯のしっかりしたものを切り出してきます

 

 木道沿いに赤松を並べます

地面の高低を、木が密着するように調整

その後土を寄せ水がたまるように

湿原内の木本類の根起こし作業ツゲが多い

 根起こし

設置完了

水が横方向に溜まりだしています

中央部と左右から水は流れ出ています

 

木道上部にも短い物を設置

木道下にも少し長い物を設置

 

 本線木道の下

笹ばかりのところにも設置し

水の流れを横方向に調整しました

計4か所の作業

作業時間約4時間

 

今回の活動は実験的なもので、うまく行くか全く未知数

所詮人がやることですから

つぎの大水で全て無駄になるかもしれません

 

しかも、今日は水の多い日でした

夏場水がないときにどのような状況になるかは

全くわかりません

 

大自然から見ればおままごと程度

気楽に楽しみながらやりましょう

 

しかし、人力は疲れますな!

でも、へばらない程度にやりました

 

0 件のコメント: