今季最大の寒波襲来!
中止?とも思ったのですが、
雪は少ないとの予報―来れる人だけでやりましょう!
いっつも来れる人だけですが・・・4名で活動
中止?とも思ったのですが、
雪は少ないとの予報―来れる人だけでやりましょう!
いっつも来れる人だけですが・・・4名で活動
これだけ見ると凄い雪ですが・・・
なんと
この2台
ノーマルタイヤ
よく来たもんだ
良い子の皆さんは
必ずスタッドレスタイヤを
ノーマルタイヤややから
超ビビりながらの運転で
来ましたが・・・
スタッドレスで
大丈夫と自信を持っていると
帰りに参加会員が遭遇
お昼ごろ
事故処理風景
事故車がスタッドレスタイヤかどうかは
不明
撮影した車が
ノーマルタイヤだとばれると
逆に注意されそう・・・
お気の毒なことで
もう数台絡んでたのか?
やはり
中止とすべきだったか?
危険と判断した人は
こられてませんし・・・
超一級という感覚はなし
この写真は
寒い日が続くと現れる
川の壁にできる霜柱
成長はこの程度
真っ白になる時もあります
竹筒ポスト付近で
もう一名合流
奇特な方がおられます
カウント中
石は少なく
156個
ほとんどがハイキング
そらそうやわね
こんな感じ
水の雰囲気はなし
誰も歩いてないし・・・
ちょっとうれしい
最初の足型
気温は
大体
-1℃
寒いか?
陽が陰るとつらい
看板
後の人のために雪は落しませんでした
後の人がいるかは???
上手
歩道から上手
雪が降ってきました
なんと
1名ご婦人が増えています
道場から千刈ダム経由で合流
脅威の健脚
阪急バス運休しましたから
一人で雪の中凄いですね~
帰りは便乗して
楽ちんでお帰り
事故見たけど・・・
結構
分厚い氷が張っていました
しかし
水温は2℃
こんなもんなのか?
地下から湧水がでているという噂の
水系です
ちなみに第3は3℃あったな
よく分かりません
雪は真っ白で綺麗です
危険を覚悟で
お越しください
装備は万端に
0 件のコメント:
コメントを投稿