2023年5月15日月曜日

定期活動 ハッチョウトンボ

定期活動 基礎調査 10名で活動
オブザーバー2名を含む
ハッチョウトンボが出てきました
こんな写真でごめんなさい
ハッチョウトンボが飛び出しました
これは若いオス
メスもいたよ~
と思っていたら
オブザーバー参加の方から
美しい画像が送られてきました
使わせていただきます
最初と同一個体
大人になりかけの様子がよく分かります
黄色が残っています
こちらは成熟個体メス
赤くならずムギワラ?です
産卵可能かと思います
ガガンボを食べているみたい!
コアジサイは
もう少し
ヤマボウシは
今年当たり年の様
間もなく真っ白に
何だか分からないが
水に浸かった杉葉から出ていた
キノコ?
カンムリタケ(冠茸)のようです
「水生キノコの華」
と言われるそうな(ネット調べ)
最後に
倉庫の上から落ちてきた蛇
瞳孔が縦に見えます
マムシ?
頭が三角ではない
鼻の横にピット器官がない
目が赤いよね
ということで
シマヘビの幼蛇と決定
しかし瞳孔縦に見えますが
何故でしょう

この模様は
マムシに擬態しているとか
アオダイショウも
ヤマカガシも
幼蛇は擬態します
マムシには見えませんが・・・
そうらしい

トキソウも
咲き出しそうです
こちらも
オブザーバーの方の画像
望遠で撮っていただきました
これが咲き出すと
湿原内に道ができるんだな~
困ったもんだ

湿原保護にご協力いただき
お越しください







0 件のコメント: