はなみずき保育園分園ンきりんさん(年長組)が、
5月以来2回目のご訪問
今回は秋すずしいね~さあ何をしようか?食べようか?
5月以来2回目のご訪問
今回は秋すずしいね~さあ何をしようか?食べようか?
園児がオオウラジロノキの実(小リンゴ)をかじっています
いつも食べろ食べろと
言ってますが・・・
「ゲツ」と吐き出す
しか~し
この子はおいしいと
ずっとかじってました
私も毎回かじりますが・・・
一瞬リンゴ?
その後は・・・
喜んでもらったらそれでよろしい
見ごろ
ソヨゴの実
ヒノキ
を集めてごきげんさん
ええ日に来たね~
「ふ~ん」
休憩にヌマガヤストローは?
開店!大忙し
さぁ!鉄塔はげ山コースへ
山を駆け登り
鉄塔にたどり着くと
しかもお仕事らしい
早速質問
「何してるんですか?」
驚いたのは
お仕事中の方
「よーこんなところまで来たな」と
どうやら関西電力関係者
鉄塔に登ってはいけないとシールを
27万5千ボルトを支える鉄塔です
姫路火力発電所から
切畑(西谷)開閉所まで続いています
お仕事ご苦労様です
そして
よくぞ無事で・・・
帰って行きました
枯れ松
エゴノキ巻き込みは
処理されていました
ご苦労様でした
もう一つ
怒り沸騰!!!
4~5ヶ月ぐらいの子猫が
捨てられていました
ぼろの服と
餌バチをおいて
相当痩せていました
人なれはしており
すぐ近寄ってきました
とりあえず一時保護
保護団体とも連携します
譲渡になるにしても
避妊(2頭ともメス)等々
負担がいります
無責任な行動だけは
絶対やめましょう!
いい季節です
ぜひお越しください
0 件のコメント:
コメントを投稿