保育園シリーズ第2弾
はなみずき保育園本園
なかなか意気がいい・・・制御不能か?
はなみずき保育園本園
なかなか意気がいい・・・制御不能か?
昨年最終で「蟻地獄」に挑戦した保育園
ほんまは内緒やで・・・
やはり園のカラーがあるのか?
グイグイ進んでいきます
初めての丸山なのに
暑いことを予想し
みんなタオルを首に巻いています
やる気満々
しか~し
先生のお話では
前回近所?を散歩した時
すぐへばったとか
どないやねん?
あやしい・・・
妙にグイグイと
でも関係ない
写真はないが
写真はないが
モチツツジブローチは
気に入っていたような
酸っぱい葉っぱも
いまいち
なんで?
すでに
道なき道を行く行く!
知らんで~
決してあおってませんので
ご承知を
妙ですが
トキソウが咲き始めました
意外にも早め?
園児はそんなのは全く興味なし
大人が見てると取り残されました
あかんあかん・・・
山登りが大好きというので
今日の計画外
「鉄塔ちょっとハゲ山周遊コース」に
神様の木変わり兜や
朴の葉っぱを持ち
鉄塔下で記念写真
ハイカーの方が見つけてくれた
シロシタホタルガ幼虫
タンナサワフタギの葉を食べつくす勢い
たくさんいました
毒は持っているが
毒はない?????
食べると危険てやつね
危険を知らせる派手な色
0 件のコメント:
コメントを投稿