2018年9月8日土曜日

定期活動 警報出てました!

定期活動 基礎調査 倒木処理 観察 2名で活動
大雨警報は解除されてると思ってました!でも出てた!
帰ってびっくり、そうだったんだ。ミズトンボが咲いてました!
ミズトンボ
久しぶりの登場です
湿原内のヌマガヤを刈り取った所から
 
ここ数年確認なし
タイミングが合わなかっただけなのか?
条件が良かったのか
湿原のエイリアンとも
いやー行ってよかった
環境省RDBⅡ類 兵庫RDB Cランク
中々お目のかかれないランです
 
昨夜からの大雨で
歩道は川状態
表面の土は流れていきます
 
横を流れる小川も
山を削り取っていきます
自然なことなのですが
一気に流れ出る水(雨)が最近多すぎます
 
旧道ですがもはや水路
 
タゴガエル?もびっくり!
 
キセルアザミが咲き出しました
 
湿原内にも大水が流れた跡が
ミカズキグサやイヌノハナヒゲ類がなぎ倒されています
 
ハッチョウトンボに変わり
ヒメアカネが多数
アカネ属(アカトンボ)では最小のトンボ
 
これは終わりかけのミズトンボ
カマキリみたい?エイリアン?
 
実際の大きさ
これぐらいです
 
歩道に戻ると
こんなのが
普段は葉っぱの下や
木の下で木や菌類を食べ
分解してくれる多足類
ムカデは一節に1対の足だが
こいつは一節に2対の足が
名前がなんと
ニクイロババヤスデ
ババですよババ
関西だけか?
う〇〇のことをババというのは?
別名?ミドリババヤスデ
語源しらべとこ・・・
 
ちゃんと言っておきます
こんなんも撤去してます
偉いでしょ!
 
大雨で
風化した凝灰岩が流れ出た様子がよくわかります
筋になっています
この話はセミナーで聞けるかな?
 
雨で削られた後に出てきた母岩
しかし、これも風化は進んでいて
触るとポロポロ取れてきます
 
最後に
ナラタケモドキ
多分
誰か食べませんか?
繊維質が多く食べすぎには注意ください
 
おいしそう!
雨が降り出すと
途端にコノコが多数出てます
でも食用かどうかは気を付けて下さい
 
こんな風に生えてます
ナラ枯れの木にでています
 
ウメバチソウも
花芽を付けました
 
秋の花が出始めました
またいい季節になります
極端な天候で
あれてるところはたくさんありますが
ぜひお越しください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


0 件のコメント: