定期活動 基礎調査 外来種除去 巡回 観察
まずは駐車場に生えるスミレ
こちらはツボスミレ(ニョイスミレ)
花が白い
ツボは庭の意味
どこにでも生えるという意味だが
ツボスミレは意外に見かけない
こちらは宝塚の花
スミレ
これはどこにでも、アスファルトの間からも咲いている
田んぼの畔、石垣など
たくましい
こちらは園芸種の放置されたもの(逸出種)
アメリカスミレサイシン
やはり花が豪華
好き嫌いは???
あとは昨日紹介した
タチツボスミレ・シハイスミレ
これらは山の中のほうが多い
ふんふんふん
鹿の~糞
BY吉永小百合
俵型
ふんふんふん
兎の糞
BY???
ほぼ丸
形の違いに注意
またまた新兵器
デジタル湿度・気温計
あっという間に計測
手軽しかも安い
1900円ほど
結構正確だが
数値がリアルタイムに揺れる
昨日のサクラ
カスミと考えたが
ヤマザクラと同定
花柄が無毛
カスミザクラは有毛らしい
カスミはもう少し後か?
歩道わきはイノシシやり放題
今年も竹筒ポストには卵が
巣らしい巣はなし
卵のみ産みつけられてました
しかも3つ
ニホンカナヘビもあちこちでザワザワ
ギフチョウも見ましたが
動きが早く撮れません
ホソミオツネントンボも
止水性のイトトンボ
オツネン=越年
シオヤトンボはかなりしっかりしてきました
ニガイチゴの花もたくさん咲いていました
水路沿いを歩くと
タゴガエルの鳴き声
ゴゴツゴゴゴとテノール
岩や石の下から響いてきます
この雨でコバノミツバツツジは終わりかな?
これから次々花が咲きます
湿原はもう少しかかるか?
ウワミズザクラももうすぐ咲きそうです
ぜひお越しください
なんと湿原の写真
今回撮ってません
あちゃー!
昨日のブログをご覧ください
ごめんなさい
0 件のコメント:
コメントを投稿